35歳で不妊からママになる! 妊娠力を上げる方法 スタートページ

35歳から妊活を始めたものの、夫婦共に原因不明不妊に悩んだ2年間。管理人が妊娠出来るまでに、色々なことに取り組んだことをまとめたサイトです。
また同じく35歳からの妊活に悩む人の体験談も集めて、不妊に悩む人のヒントになるようなサイトにしていければと考えています。
目次
記事カテゴリの青色の文字をクリックして記事一覧チェックしてみてくださいね。
記事カテゴリー | 記事の概要、説明 |
治療で妊娠力を上げる | 不妊治療を受ける前に、受ける時に知っておきたいことをまとめています。 |
自分で妊娠力を上げる | 妊娠するために自分の身体を整える方法や妊活サプリや葉酸サプリの選び方など、不妊治療以外にできることをまとめています。 |
ブログ(妊活・不妊治療日記) | 子授け祈願や妊活中の心のメンテ、管理人の魂の叫びなど…(笑)日記的な記事一覧です。 |
よく読まれている記事ベスト3
随時編集しております。よく読まれている記事3選です。
1. | 子供がほしいのにできない期間は大殺界だから?! | 一人目妊活2年目は大殺界ド真ん中。大殺界は妊娠できないの?と思ったこと、そんな時の精神的対策方法を書いています。 |
2. | 鈴虫寺で妊娠祈願!嵐山から意外と楽に行く方法 | 京都の鈴虫寺は願い事が叶うと有名なお寺ですが、嵐山観光と絡めて楽な方法で行ってみましょうという記事です。 |
3. | ミトコプラス(旧:プレグルCB-1)とミトコア300mgを徹底比較 | 昔「プレグル」という名前だった「ミトコプラス」と、「ミトコア」を比較検討した時の記事です。実のところ、この記事が一番長く読まれています。プレグルとミトコア、ミトコンドリアサプリは何か、また違いは?そんな疑問に答えるべくまとめてみました。 |
管理人プロフィール
・名前:みなみ
・年齢:40代
・住んでいるところ:神奈川県
・職業:兼業主婦
体質や嗜好品など
- 体質傾向
身長162センチの太り気味。
生理周期は25~30日の間でズレはあるものの、比較的順調なタイプ。 - メンタル的傾向
基本的に負けん気が強く、イライラしがちなタイプ。 - 妊活での悩み(嗜好品系)
コーヒーは1日1~2杯、毎日晩酌する程のお酒好き。
晩酌なんてレベルではなく、ビールにもう1~2杯に加えて
日本酒や焼酎、ウイスキーを飲んでいました。
妊娠までの詳細な時系列
以下、一人目妊娠までの時系列です。
34歳で結婚し、新婚生活も落ち着いた35歳で妊活をスタートします。具体的には、基礎体温を付けて排卵期を予測しました。当時は知識も根拠もなく、すぐに妊娠できると信じておりました。
ところが無情にも月日は流れて、その中で35歳からの卵子の老化を知ります。
35歳という年齢だったこともあり、約10ヶ月で不妊検査をしました。
ところが夫婦共に明確な不妊原因はない。タイミング治療を6回、人工授精3回で体外受精という、至ってスタンダードな治療をしてきました。
初めての体外受精(新鮮胚移植)はあえなく撃沈…
体外受精ですら妊娠できないショックも大きく、治療をお休みしました。
詳しくはこちらの記事をどうぞ
治療を休む間は、運動から子授け祈願プチ旅行や大旅行に取り組みます。そして、ミトコンドリアに働きかけるサプリメントも飲み始めました。
そして妊活開始約2年で初の自然妊娠に。2年後には再び自然妊娠に至りました。
妊活には欠かせない、ミトコンドリアサプリについての記事はこちらをどうぞ。みなさん、案外ご存知ないようですよ。